Contents
足の付け根を細くしたい方へ
皆様こんにちは!
広島市中区(中町)の、
美姿勢・美脚作り専門スタジオ【REMAKE】
パーソナルトレーナーの吉田です!
脚のお悩みに関して意外に多いのは、
【足の付け根が太くて気になる】
というお声です。
【REMAKE】での、
初回パーソナルトレーニング時にも
改善したいと思われている女性が多いです。
今回は足の付け根が太くなってしまう原因と、
改善方法のエクササイズをお話しさせていただきます。
足の付け根が太くなる原因
足の付け根が太くなる原因としてあげられるのは、
![](https://remake-hiroshima.com/wp-content/uploads/2021/03/4313006_s-300x200.jpg)
【足首周りの筋の緊張状態と不活性】
が大きな原因になります。
ではなぜ緊張状態や不活性を生み出してしまうのか?
これに関しては足首の骨の歪みが影響しています。
足首の骨(距骨)の歪みの影響
足首の骨の中でも特に重要な、
【距骨】
上記の骨の歪みが、
足首を太くする原因に大きく影響しています。
足の骨の歪みが起きてしまうと、
足首の運動でもある、
底屈や背屈等の運動がでにくくなります。
足首の動きが出ないということは、
ふくらはぎの筋が正常に働かず、
緊張し硬くなってしまう。
という状態が慢性化します。
結果的に足首周りの筋がうまく働かず、
足の付け根がむくんでしまい太くなってしまいます。
足の付け根を細くするためには?
足の付け根を細くために必要なこととして、
足首の骨の歪みの調整
ふくらはぎの緊張を落とす
ふくらはぎの筋を活性化させる
上記の3点が重要になります。
足の付け根を細くする3STEP
①足首の骨の歪み調整
まずは足首の骨のハマりをよくし、
足首の動きを出すトレーニングです。
②ふくらはぎの緊張をとる
ふくらはぎをしっかりと伸ばし、
筋肉を動かすための準備をしましょう。
③ふくらはぎの筋の活性化
最後はしっかりとふくらはぎを動かし
足の付け根を細くするために、
日頃不活性な筋を活性化させます。
まとめ
足の付け根を細くするためには、
足部の歪みを整えながら、
しっかりと筋肉の柔軟性を付け、
活性化していきましょう!
お家でも簡単に取り組めますので、
ぜひお試しくださいませ。
本日もお読みいただきありがとうございました。
広島市中区中町にある、
美姿勢・美脚作り専門スタジオ【REMAKE】
パーソナルトレーナー 吉田翔哉