猫背矯正・反り腰改善

猫背のデメリット

Contents

猫背のデメリット

皆様こんにちは!
広島市中区(中町)の、
美姿勢・美脚作り専門スタジオ【REMAKE】
パーソナルトレーナーの吉田翔哉です!

当スタジオは、
姿勢改善の専門スタジオでもあるため、

猫背や反り腰の改善に特化した
パーソナルトレーニングを提供しています。

多くのお客様のお声として、


「猫背をもっと早く改善すればよかった」

などのお声が多いです。

本日は意外と知られていない、
「猫背のデメリット」
をご紹介させていただきます。

皆様の何かきっかけになれば幸いです。

猫背の状態とは?

そもそも猫背の状態とは、
背骨本来のS字カーブが
なくなっている状態になります。

猫背の正しい知識広島市中区中町にある、 美姿勢・美脚作り専門スタジオ【REMAKE】の、 猫背の正しい知識に関しての記事はこちらになります。...

詳しくは上記ページ先にて解説しておりますので、
先にご覧いただければなと思います。

猫背と第一印象

初対面の方とお会いする際に、
見た目で55%が決まるという傾向があります!

直感的に人間の全体像から判断してしまいますので、
「姿勢」は第一印象にとても関わる事です。

ビジネスマンや一般女性の方もそうですが、
やはり姿勢が良い方が、

美しい印象や元気な印象をもたれます!

猫背が不調を作っている

猫背になってしまうとカラダの不調が起きやすくなります。

具体的を上げるのであれば、

・腰痛や膝の痛み
・睡眠の質の低下
・消化吸収能力の低下
・肩こりや首こり
・上半身のスタイルの崩れ
・脚の歪みの形成(O脚やXO脚等)
・疲れやすさやむくみ

などなど上記の不調がでてきます。

背骨の歪みが、
カラダに対して与える影響は
とても大きいです。

猫背を改善して美しいスタイルを

女性の多くのお悩みの起点が、
猫背や反り腰などの
姿勢に関する事が多いです。

なので【REMAKE】では必ず、
女性のお悩みの根本原因でもある、
「姿勢改善」にアプローチをしていきます!

ピラティスベースのエクササイズを
パーソナルトレーニングで実施します。

カラダの内側からしっかり整えて、
理想の姿勢を目指します。

もしご自身の猫背や反り腰が気になるという方は、
お問い合わせくださいませ。

https://remake-hiroshima.com/contact/

本日もお読みいただきありがとうございました。

広島市中区中町にある、
美姿勢・美脚作り専門スタジオ【REMAKE】
代表トレーナー 吉田翔哉